mychinadress カートを見る shopping cart
    女性既成品    女性オーダーメード    男性既製品    男性オーダーメード    TOP
「絹」のお話

シルク

▼中国では約5千年前に偶然に絹が発見されたといわれています。
中国の祖と崇められた黄帝のお妃が、ある日山繭(野蚕/野生の蚕がつくった繭)をあやまってお茶の中に落としてしまいました。お箸で拾い上げようとしているうちに、その繭は純白の糸に変わったのが絹の誕生です。やがて、蚕は家で飼われるようになり、養蚕が始まりました。そして、シルクロードを通じて中国の絹はヨーロッパにもたらされ、富と権力の象徴として扱われてきました。シルクロードと聞くとなぜか懐かしい響きがし、思わず遠くを見つめてしまいませんか?


絹は18種類ものアミノ酸からなるたんぱく質でできていて、それは人間の皮膚にとって必要不可欠な成分だそうです。水と結合しやすい原子団をもっているため、汗として発散する水分をすばやく吸収し、放湿するというすばらしい特性があります。保健衛生的機能が高く、アトピ-性皮膚炎等の炎症をやわらげる効果 が報告されています。

当店の提携工場がある杭州市には、織物や服を専門に扱う数百軒の店舗からなる「中国シルク城」があります。
ここは中国最大の、あらゆる種類の絹がそろった専門市場です。

チャイナドレスをお求めになる時は中国の絹でと思っておられると思います。当店の提携店が杭州の専門市場にて良質のシルク生地を仕入れております。高級中国シルク生地の滑らかな肌触り、高級感あふれる光沢をお試し下さい。


当店の「絹」のお話

▼当店の布地は,3種類の布地を扱っております。①チャイナブロケード ②シャンタン ③タイシルク です。一般にチャイナドレスの布地はチャイナブロケードが使われます。素材は30%から40%の絹糸とレーヨンを合わせたもので織り上げていきます。絹100%に近い生地もありますが、硬く分厚くなってしまいそれほど着心地のよいものではありません。当店のオーダーメード商品にはポリエステルの布地は扱っておりませんが、低価格のチャイナドレスはポリエステルのペラッとした感じの布地で作られているものが多いです。

①チャイナブロケードとは、能衣装・帯・装束・茶道具・神具・仏具・袈裟等などに使われているのが緞子(どんす)とよばれる織物のことです。もともと緞子も中国から日本に鎌倉時代に伝えられました。緞子は経糸・緯糸に練絹糸を用い、地は朱子を中心とした経組織、紋は緯組織とし、 表裏組織による色の変化で文様を表した織物で、 きらびやかな光沢を持つのが特徴です。

緞子は、縦糸が横糸を何本も飛ばして織り出されるため、生地表面は長く浮いた縦糸で覆われます。そのため生地にソフトで柔らかな光沢が生まれますが、生地の強度が弱いことが欠点です。生地の素材にはポリエステル、アセテート、絹が使われます。

②山東絹と呼ばれるのは、中国山東省の柞蚕糸(さくさんしー野蚕のまゆで節の多い絹糸)で織られた事によるそうです。絹の表面に細長い節糸が不規則に飛んだ織り方で、野趣に富んでいながら、しかもドレッシーな雰囲気を持つ、ちょっと他に例をみない生地です。 特徴は、たて糸に生糸、よこ糸に玉糸(不良まゆから製糸した節をもつ生糸)を用いた点です。よこ糸に節のある糸を使うことで、布面のよこ方向に節が不規則に現れ、独特の表情を持ちます。

③タイシルクは古くからタイに伝わる家内工業品です。昔からの習慣に従い、東北タイの女性たちは、家族の衣類として、たまには市場で販売するために、自分で蚕を飼い、素朴な方法で糸を紡ぎ・染色していました。それを世界的に有名にしたのが、ジムトンプソンというアメリカ人でした。タイシルクは吸水性が優れており、南国の人々の生活しやすいよう常にさらさらとした肌触りを保持します。

 

 
□初めてのお客さまへ  □当店について  □ご注文から納品まで  □決済・宅配・包装  □返品返金対応  □個人情報と取り扱い  □マイチャイナの歩み  □リンク  □よくある質問    □チャイナ服に合う髪型  □セレブのマイチャイナ  □お客さまからのお問合わせと答え  □お問い合わせ  
Netwin Inc.Copyright(C)2012 All rights reserved.
Sisiter site www.shaper.jp.
Powered by yumizclub.